はじめに
ただ、時価では困りますので、弊社では下記の通り一定の基準に基づいて報酬を決定しております。
実際は、ヒアリングをしたうえで、お客様の事情を考慮に入れて決定いたしますので、下記の金額とは異なる場合がございます。
予めご了承ください。
売上高1億円以上のお客様
プロフェッショナルプラン
<毎月面談>| 年間売上高 又は 資本金等 |
区分 | 月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1億円以上 2億円未満 |
ご来社 | 80,000円 | 360,000円 | 1,320,000円 |
| 3億円未満 | ご来社 | 100,000円 | 420,000円 | 1,620,000円 |
| 5億円未満 | ご来社 | 120,000円 | 480,000円 | 1,920,000円 |
| 5億円以上 | 別途、相談 | |||
◆基本サービス内容
1.I&S式月次決算書の作成及び説明(毎月)
2.着地予測の検討(毎月)
3.「社長の成績表」の作成(年1回)
4.決算前検討会の実施(年1回)
【支払方法について】
※月額報酬については当月分を翌月8日
決算報酬については決算月の翌月8日
口座引き落としさせていただきます。
【消費税の申告】
以下の場合は月額報酬の1ヶ月分を
決算報酬額に加算となります。
(1) 課税売上割合が95%未満で、
個別対応方式を選択する場合
(2) 課税売上高5億円超の場合
(3) 特定収入割合5%超の場合
【面談については、原則として弊社にご来社いただき、弊社でおこないます】
会社の経営状況の確認を行うという重要な時間ですので、
経営者の皆様に集中していただく場所と時間が大切と考えております。
ご理解いただければ幸いです。
会社様へ、訪問が必要な場合は別途1万円/回が追加されます。
ベーシックプラン
※表示価格は税抜
| 年間売上高 又は 資本金等 |
区分 | 月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1億円以上 2億円未満 |
ご来社 | 60,000円 | 360,000円 | 1,080,000円 |
| 3億円未満 | ご来社 | 70,000円 | 420,000円 | 1,260,000円 |
| 5億円未満 | ご来社 | 80,000円 | 480,000円 | 1,440,000円 |
| 5億円以上 | 別途、相談 | |||
■<四半期面談>
※表示価格は税抜
| 年間売上高 又は 資本金等 |
区分 | 月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1億円以上 2億円未満 |
ご来社 | 42,000円 | 360,000円 | 864,000円 |
| 3億円未満 | ご来社 | 49,000円 | 420,000円 | 1,008,000円 |
| 5億円未満 | ご来社 | 56,000円 | 480,000円 | 1,152,000円 |
| 5億円以上 | 別途、相談 | |||
◆基本サービス内容
1.月次試算表の作成及び説明
2.着地予測の検討
3.決算前検討会の実施(年1回)
【支払方法について】
※月額報酬については当月分を翌月8日
決算報酬については決算月の翌月8日
口座引き落としさせていただきます。
【消費税の申告】
以下の場合は月額報酬の1ヶ月分を
決算報酬額に加算となります。
(1) 課税売上割合が95%未満で、
個別対応方式を選択する場合
(2) 課税売上高5億円超の場合
(3) 特定収入割合5%超の場合
【面談については、原則として弊社にご来社いただき、弊社でおこないます】
会社の経営状況の確認を行うという重要な時間ですので、
経営者の皆様に集中していただく場所と時間が大切と考えております。
ご理解いただければ幸いです。
会社様へ、訪問が必要な場合は別途1万円/回が追加されます。
[顧問料オプションサービス]
| 部門管理 | 2部門 | 3部門以上 | ※子部門は、一部門としてカウントします ※共通部門は、部門のカウントには含みません |
|---|---|---|---|
| 基本料金10,000円 | 1部門追加ごとに 5,000円加算 |
| 中間申告書作成 (仮決算) |
法人税・地方税 | 月額報酬 1ヶ月分 |
消費税 | 月額報酬 1ヶ月分 |
|---|
| 経営計画書作成合宿 | 150,000円 |
|---|---|
| 分析資料、資金繰り表などの作成 | 30,000円~ |
| 地方税の申告書の提出先が 3ヶ所以上の場合、3ヶ所目から1ヶ所につき | 10,000円 |
| 欠損金の繰戻による還付請求 | 50,000円 |
| 書面添付 | 月額報酬1ヶ月分~ |
| 修正申告及び更正の請求 | 50,000円~ |
| 賃上げ促進税制 | 基本料金 10,000円+減税額(国税+地方税)の10% |
| 中小企業投資促進税制 | 減税額(国税+地方税)の10% 最低料金 30,000円 |
| 中小企業経営強化税制などの税額控除 (経営力向上計画認定書などを弊社で作成する場合) |
減税額(国税+地方税)の20% 最低料金200,000円(申請時) |
| 先端設備等導入計画の償却資産税減免 | 認定支援機関による事前確認書 100,000円 先端設備等導入計画策定+認定支援機関による事前確認書 200,000円 |
| 税務調査 | 1日あたり 60,000円 |
※月額報酬については当月分を翌月8日、決算報酬については決算月の翌月8日に、口座引き落としさせていただきます。
売上高1億円未満のお客様
毎月面談
| 年間売上高 | 月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 3,000万円未満 | ご来社 | 30,000円 | 180,000円 | 540,000円 |
| 5,000万円未満 | ご来社 | 40,000円 | 240,000円 | 720,000円 |
| 1億円未満 | ご来社 | 50,000円 | 300,000円 | 900,000円 |
◆基本サービス内容
1.月次試算表の作成及び説明
2.決算前検討会の実施(年1回)
3.記帳内容のチェック
4.確定申告書の作成・申告
決算報酬については決算月の翌月8日
口座引き落としさせていただきます。
【面談について】
ご来社契約で、訪問が必要な場合は別途1万円/回が追加されます。
【消費税の申告】
以下の場合は月額報酬の1ヶ月分を決算報酬額に加算となります。
(1) 課税売上割合が95%未満で、個別対応方式を選択する場合
(2) 課税売上高5億円超の場合
(3) 特定収入割合5%超の場合
3ヶ月に1度面談
| 年間売上高 | 月額報酬 | 決算報酬 (6ヶ月分) |
年間合計 |
|---|---|---|---|
| 3,000万円未満 | 21,000円 | 180,000円 | 432,000円 |
| 5,000万円未満 | 28,000円 | 240,000円 | 576,000円 |
| 1億円未満 | 35,000円 | 300,000円 | 720,000円 |
◆基本サービス内容
1.月次試算表の作成及び説明
2.決算前検討会の実施(年1回)
3.記帳内容のチェック
4.確定申告書の作成・申告
決算報酬については決算月の翌月8日
口座引き落としさせていただきます。
【面談について】
ご来社契約で、訪問が必要な場合は別途1万円/回が追加されます。
【消費税の申告】
以下の場合は月額報酬の1ヶ月分を決算報酬額に加算となります。
(1) 課税売上割合が95%未満で、個別対応方式を選択する場合
(2) 課税売上高5億円超の場合
(3) 特定収入割合5%超の場合
会計入力手数料(会計ソフトは弥生会計 又はfreee)
| 月間仕訳数 | 月額 | 年間合計 |
|---|---|---|
| 1~100 | 20,000円 | 240,000円 |
| 101~150 | 25,000円 | 300,000円 |
| 151~200 | 30,000円 | 360,000円 |
| 201~250 | 35,000円 | 420,000円 |
| 251~300 | 40,000円 | 480,000円 |
| 301仕訳以上は、50仕訳追加ごとに 5,000円加算 | ||
※MF会計での入力については、上記の金額の50%増額とさせていただきます。
但し、自動連携の設定度合いに応じて調整を行います。
※会計入力手数料については、
当月分を翌月8日に口座引き落としさせていただきます。
年末調整等
| 給与ソフト(※3) 利用の場合 |
給与ソフト 未利用の場合 |
||
|---|---|---|---|
| 法定調書合計表 | 10,000円/通 | ||
| 年末調整【甲蘭・年間給与103万円以下を含む】 | 3,000円/人 | 5,000円/人 | |
| 年末調整【乙蘭・中途退職者(年間給与30万円超)を含む】※1 | 1,000円/通 | 3,000円/通 | |
| 給与支払報告書【総括表】(自治体単位) | 3,000円/通 | ||
| 支払調書※2 | 報酬、料金 | 3,000円/通 | |
| 不動産の使用料等 | 3,000円/通 | ||
| 不動産等の譲受けの対価 | 3,000円/通 | ||
| 不動産等の売買又は貸付けの斡旋手数料 | 3,000円/通 | ||
| 退職所得の源泉徴収票 | 3,000円/通 | ||
| 償却資産申告(登録資産が20件を超えるごとに1万円を加算) | 10,000円/自治体 | ||
※1 中途退職者に対して、お客様において源泉徴収票を発行する場合を含みます。
(給与支払報告書(個人別明細表)を市町村に提出する義務があるため)
※2 支払調書は、税務署への提出義務があるものについて、取引先への提出の有無にかかわらず
料金が発生します。
※3 社会保険労務士が給与計算を行っており、社会保険労務士からデータの提供を受ける場合を
含む。
また、弊社で指定する要件を満たしたエクセルデータで提供された場合は、給与ソフト利用
に準じます。
※4 お客様において作成された年末調整等の資料をチェックする際は、チェック料金として上記
と同額が発生します。
各種届出ほか
| 法人設立時の届出(設立届、青色承認、給与支払、納期の特例) | 20,000円 | |
|---|---|---|
| 個人開業時の届出(開業届、青色承認、納期の特例、専従者) | 10,000円 | |
| 支店等の設置届 | 10,000円 | |
| 異動届 | 本社住所の変更、代表者の変更、代表者住所の変更、決算期変更など | 5ヶ所まで10,000円 5ヶ所超は、1ヶ所につき 5,000円 |
| 住民税の特例徴収に係る給与所得者異動届 | 5,000円/人 | |
| 事前確定届出給与に関する届出 | 10,000円/人 | |
| 休眠の届出 | 15,000円 | |
| 休眠後の確定申告 | 50,000円~ | |
| 消費税の届出(簡易課税制度選択、課税事業者選択など) | 10,000円 | |
| 議事録の作成 | 10,000円~ | |
| 各種相談料 | 公認会計士 | 30,000円/時間 |
|---|---|---|
| 税理士 | 20,000円/時間 | |
| コンサルタント | 10,000円/時間 |
コンサルティング
| 法人設立 (定款認証費用、登録免許税、司法書士報酬、 設立時の届出作成料を含む) |
株式会社 | 30万円~ | ||
|---|---|---|---|---|
| 合同会社 | 15万円~ | |||
| 会計ソフト初期設定(弥生会計orMF会計) | 10万円(簡易5万円) | |||
| 会計ソフト導入コンサルティング | 3万円/回(2時間) | |||
| 給与計算導入コンサルティング | 基本料金5万円(5名まで) 以後、1名追加ごと1万円 |
|||
| MF給与導入コンサルティング | 30万円(30名まで) 以後、1名追加ごと1万円 |
|||
| 「中小企業の会計に関する基本要領」の適用に関する チェックリストの作成 |
2万円 | |||
| デューデリジェンス | 別途お見積り | |||
| セカンドオピニオン(相談のみ、書面作成料は別途お見積り) | 5万円/時間 | |||
| 株価算定 | 20万円~ | |||
| 借入コンサルティング (事業計画書作成) |
顧問契約のお客様
|
手付金 なし |
融資額の1% (最低10万円) |
|
| 一般のお客様 | 手付金※ 10万円 |
融資額の2% (最低20万円) |
||
融資不成立・・・手付金は返還されません。





![[スマートフォン対応]QRコードをスマートフォンで読み込んでください。](https://img01.ecgo.jp/usr/is-tax/css/img/qr.png)
