はじめに
税理士の顧問料は、事業の規模、業種、取引の複雑さ、ボリュームなどによって変わるため、一律にいくらと決めることができません。
ただ、時価では困りますので、弊社では下記の通り一定の基準に基づいて報酬を決定しております。
実際は、ヒアリングをしたうえで、お客様の事情を考慮に入れて決定いたしますので、下記の金額とは異なる場合がございます。
予めご了承ください。
ただ、時価では困りますので、弊社では下記の通り一定の基準に基づいて報酬を決定しております。
実際は、ヒアリングをしたうえで、お客様の事情を考慮に入れて決定いたしますので、下記の金額とは異なる場合がございます。
予めご了承ください。
相続対策・相続税申告
※表示価格は税込
相続税シミュレーション | 110,000円~ | |
---|---|---|
相続対策コンサルティング | 財産額×0.11%~ | |
相続税の確定申告 | 財産額(特例適用前)1億円以下 | 財産額×0.55% |
財産額(特例適用前)1億円超 | 財産額×0.44% |
※相続シミュレーション及び相続対策コンサルティングを依頼後に相続税の確定申告を行う場合は、確定申告の料金からシミュレーション及びコンサルティングの既受領額を差し引いてのご請求となります。
土地及び土地の上に存する権利の評価明細書作成 | 1部あたり 55,000円 |
---|---|
取引相場のない株式(出資)の評価明細書 | 1部あたり 55,000円~ |
小規模宅地等特例計算 | 1ヶ所あたり 55,000円 |
書面添付 | 110,000円~ |
申告期限直前加算 | |
---|---|
申告期限前1ヶ月以内 | 55% |
申告期限前2ヶ月以内 | 44% |
申告期限前3ヶ月以内 | 33% |
申告期限前4ヶ月以内 | 22% |
申告期限前5ヶ月以内 | 11% |
相続人の人数加算 | |
---|---|
相続人の人数(3人まで) | 基本報酬に含む |
相続人の人数(3人を超えるごとに1人につき) | 55,000円 |
準確定申告書作成料 | 33,000円~ |
---|
その他相続関係手続 | |
---|---|
弊社からの郵送によるお手続きの場合 | 1件あたり 11,000円 |
弊社が委任状により直接窓口へ行くお手続きの場合 | 1件あたり 33,000円 |
贈与税
※表示価格は税込
贈与の金額 | 報酬 | |
---|---|---|
0円超 | 310万円以下 | 33,000円 |
310万円超 | 410万円以下 | 44,000円 |
410万円超 | 510万円以下 | 55,000円 |
510万円超 | 710万円以下 | 77,000円 |
710万円超 | 1,110万円以下 | 110,000円 |
1,110万円超 | 応相談 |
[特例加算]
特例贈与財産 | 11,000円 |
---|---|
住宅取得等資金の非課税 | 33,000円 |
相続時精算課税制度 | 33,000円/1受贈者あたり |
相続時精算課税選択届出書の作成・提出 | 22,000円 |
配偶者控除 | 22,000円 |
[評価が必要な場合]
土地(路線価地域):1区画あたり | 55,000円~ |
---|---|
土地(倍率地域) :1区画あたり | 11,000円~ |
非上場株式 :1社あたり | |
総資産 5,000万円未満 | 55,000円 |
1億円未満 | 110,000円 |
5億円未満 | 応相談 |
※現地調査及び確認を要する土地については、その調査・確認に要した日数分の日当及び旅費を頂戴いたします。