会社形態にしたほうが良いかどうか迷っているなら

個人事業で経営をしてきて、事業が発展したので、そろそろ会社形態にしたほうが良いかどうか迷うときってありますよね。
そんな時は、弊社にご相談ください。
一口に法人といっても、株式会社、合同会社、一般社団法人、NPO法人など、様々な種類があるのをご存知ですか?
ご自身が行う事業内容によっては、株式会社よりも、ほかの法人のほうが事業がしやすいなんてこともあります。
また、法人設立手続きは、書類が多くて、決めることも多岐にわたります。
最初の決め方で、税金で損をしたり、後々の事業運営で手間がかかるなんてこともあります。
また、一般的に法人設立は司法書士という専門家に依頼するケースがありますが、司法書士は手続自体はしてくれますが、税金が安くなる法人設立の方法や、設立後の税務届出までは行いません。
法人設立は、最初に税理士に相談に乗ってもらって、それから必要な手続きを司法書士などの専門家に依頼すると、スムーズで結果的に費用も安くなるのです。
業務内容
- 丁寧なヒアリングにより、最適な法人形態をアドバイス
- 法人設立に必要な事項(資本金、関係者の人数、機関設計、決算期)などをアドバイス
- 消費税を節税するための設立ポイントをアドバイス
- 節税に役立つ決算期の決め方をアドバイス
- 「法人設立届出書」「青色申告承認申請書」などの必要書類の作成、提出代行
- 事業開始時の役員報酬の決め方のアドバイス